トラックバックテーマ 第1598回「お気に入りの合唱曲」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当山本です今日のテーマは「お気に入りの合唱曲」です。学生時代、合唱コンクールを経験したことのある方は沢山いらっしゃると思いますが、皆さんはどんな曲を合唱した事がありますか?最近は、流行のアーティストの曲を合唱したことのある方もいるとのことでうらやましい気持ちでいっぱいです!でも流行の曲でなくても、合唱曲って名曲が多いのでたまに、「コレ聴きたい!」という...
トラックバックテーマ 第1598回「お気に入りの合唱曲」
ぶっちゃけ独唱の方が・・・
うっ・・・
トラックバックテーマ 第1597回「布団の中で考える事」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です(^v^)/今日のテーマは「布団の中で考える事」です。眠くなって布団に入ってみたもののなかなか寝られない時って、ありませんか?眠くなるまで時間がかかってしまい、気づけば空が明るくなっている、という経験が、加瀬には何度かあります(笑)。皆さんはそんな経験、ありますか?加瀬はそんな時、目を瞑って、一日の出来事を思い返します。「あれは楽しかった~!...
トラックバックテーマ 第1597回「布団の中で考える事」
色々と考えすぎて眠れなくなることもあるんで・・・
俺は・・・
なろうでの知り合いの一人(名前は伏せます)がショート派(?)っぽい発言してたけどね。
なんというかね、イケメンが長い髪を一房持ってですよ?それにキスとかしたら・・・萌えない?(何の話だ)
あ、でもショートなら首筋にキス寸前的な・・・(ry
テーマ : みんなはどう思う??
ジャンル : 恋愛
トラックバックテーマ 第1596回「食べすぎたりして嫌いになったものある?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「食べすぎたりして嫌いになったものある?」です。もともと大好物だから!といって食べ過ぎて嫌いになったもの。そんなものってありますか?好きなものはいくら食べても飽きない!いくらでもいけると思う方のほうが多いかもしれません。ほうじょうは、小さい頃にプリンが大好きでそればっかり食べていました。が、だんだん食べ過ぎで気持ち悪くな...
トラックバックテーマ 第1596回「食べすぎたりして嫌いになったものある?」
・・・は、ないかな。うん。
生まれたときからバナナが駄目だけど。
うむ・・・
大体の連中が在日であることを批判しているようだが、これで問題とすべきなのは女性のほうが『隠していた』というのが問題。
保守派の政治家っていうのを知っていた時点で身を引いたほうがよかったし、それを知っていて隠していたのがいけない。
だが、それとこれとは別問題である。在日であることの否定には絶対ならない。
日本が何をしたのか、だとかを全く考慮することなく、在日=悪って考え方をしてる屑みたいな思想のアホ共が多すぎる。そんなに言っているなら韓国人やら中国人がご先祖にいるって遺伝子調査でわかったら、お前ら自殺するの?死ぬの?死ぬんだったらお前らの主張を認めてやるよ。
と、主張させてもらいます。
トラックバックテーマ 第1595回「あなたの『節約ごはん』は?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「あなたの『節約ごはん』は?」です。冬真っ盛りで、寒い!フトコロも、寒い!私のフトコロが寒いのは私だけかも?まぁ冬に限った話ではありませんがということで本日のテーマは「節約ごはん」。常に財布に厚みのある人には無縁のものかもしれませんが、そういうリッチさんも昔は節約することもあったかと思います私は常に節約生活ですが、皆さんが「今日はごはん...
トラックバックテーマ 第1595回「あなたの『節約ごはん』は?」
TKG一択
ううん・・・
有権者に聞くのは正しい。
多くの人々が「受験者たちを巻き込んで人生壊すつもりか」と言っているようだが、正直なところその意見に賛同しきれない。
そういうのならば、自殺者が出るくらい酷いところに入学させて、その生徒がまたおなじような状況で同じように自殺すれば結局人生は壊れてしまうし、現状その恐れの方が強いのも事実。
何度も言うが、私は橋下氏は確かに無茶苦茶な人ではあるが、逆に今の日本にはその無茶苦茶さで渇を入れてもらえたらいいと思っている。悪は悪でも『必要悪』として、『今は』必要とされていると思ってはいる。
一つの価値観だけに拘る様では、今後も腐敗は止まらないのではないか、と自分は思う。
そんなにえらそうなこと言えるのか?
そこまで日本に防衛力があるとは思えないのですが・・・
どうなんです?現状米軍抜きで戦えるほどの戦力があるの?
正直中国政府やら北朝鮮やらが危険で仕方ないのでまだ米軍にはいて欲しいと思うのですが、間違っていますかねえ・・・?
・・・・はあ?
そりゃあ猫がそういう一面があるでしょうよ。
でもそれは自然の摂理の一部であって人間の環境破壊よりはマシ。
飼い主にモラルを求めたほうがいいんであって、猫そのものを否定するとか意味がわからない。
うわあ・・・
そうだよね
罰を与えるより許すほうがずっと優れていると思います。
自分がずっと前から言っていますが、アンチとかってそういうのが欠けてるなあって思います。
そういうのが合わないんですよね。『悪いやつだから絶対やっつけろ』とか、『罪は裁いて当然』とか。
昨今の特撮などで『敵を倒すこと』より『守る』ことを重要視するのはつまりそういう『器』の問題でもあるんでしょうね。
・・・まあ、自分が器が大きいかどうかは置いてください・・・ゴニョゴニョ
トラックバックテーマ 第1594回「ブーツを履いていますか?」
こんにちは!トラックバックテーマ担当の西村です今日のテーマは「ブーツを履いていますか?」です!冬といえば、私は毎日ブーツ派です!!皆さんブーツ履いていますか?1回履くとやめられないブーツですが、いつも秋頃からブーツを履くタイミングをうかがい、春にはブーツを脱ぐタイミングをうかがっております・・冬はがっつりブーツですが!今年も2足買ってしまったので靴箱が大変なことになっています!皆さんはどんなブーツ...
トラックバックテーマ 第1594回「ブーツを履いていますか?」
いいえ全く。